Juhl shelf
¥27,500
SOLD OUT
BRAND : Magical Furniture
SIZE:W515×D120×H200 mm
オークの薄い板3枚と真鍮の丸棒を組み合わせたシンプルな構成の壁掛けシェルフ
棚板のフチの丸みや、棚板が側板より奥行きが大きいなど
細部のこだわりもしっかりある。
石膏ボードの壁でもピン2本で設置が出来きます。
※PC画面による若干の色差、採寸によるわずかな誤差は予めご了承ください。
※こちらの商品は、付属のドライバーを使ってご自身で組み立てます。取り付けの際は同梱の説明書をよくお読み下さい。
どこかノスタルジックなデザイン
デンマークのフィンユール邸に行った時には遠目にしか見れなかった家具や家のディテールを、岐阜県高山市にある精巧に作られたフィンユール邸のレプリカでは見て触って体感できました。
そこで説明を受けた本棚の棚板の面の形状が印象的で忘れず覚えていた。
それと東京のカフェで見た棚板の納まりも家具屋が考え付かない納まりで忘れられない、側板より棚板の方が奥行きが深かったんですよね。
その二つの思い出とコペンハーゲンの半地下のガラクタ屋で見たチークの薄板を使った小家具を混ぜ合わせてデザインしたシェルフです。
綺麗なオークの薄い板を3枚と真鍮の丸棒を組み合わせたシンプルな構成の壁掛けシェルフ。
クラシックで定番の素材を使っているのと半円の板のせいか、なんだか少し懐かしい印象。
幅50cm奥行き12cmのフラットな棚は好きなものを飾りやすいし、真鍮の棒にはSフックなんかでドライフラワーなんかをかけても可愛い。
ぜひ意味はないけど好きなものを持っているなら飾ってほしい。
細かいことですが、このシェルフは普通の家具ではしないようなことをしています。
ひとつは棚板が側板より奥行きが大きい、もうひとつは棚板のフチの丸みが通常と上下が逆、それとネジ止めのネジが隠れていないこと。
この今の家具では見ないディテールがクラシックな印象を受ける一因かもしれません。


組み立てはご自身で
このシェルフは3枚の板と真鍮の棒をご自身で付属のドライバーを使って組み立てます。
簡単に組み立てれるのでご安心を。
自分の手で工具を使って組み立てると愛着がそれだけで沸くのが不思議なものです、そしていいものです。
壁への取り付けは直径1ミリ程度のピンを壁に差し込み、それに引っ掛けます。
石膏ボードの壁でもOKですし、壁には小さな穴ができるだけなので賃貸の家でも大丈夫。
市販の壁補修キットを使えばその穴も消えます。


商品情報

ご購入前にご確認ください
